霊園お知らせ

お知らせ一覧

  • 海保墓園・能満墓園の2ヵ所で墓地使用者の募集がスタート!2019年1月11日まで

    市原市営海保墓園

    [市原市] 2018年12月16日

    2018年12月17日(月)より市原市にある2つの市営墓園(海保墓園・能満墓園)で墓地使用者の募集が行われます。
    お申し込みのご相談など、お気軽に石長(いしちょう)へお問合せください。

  • 過去の募集状況(2018年 合葬墓)

    市原市営海保墓園

    [市原市] 2018年07月02日

    【申込受付】

    平成30年7月2日(月)~平成30年7月31日(火) ※終了しました

    【公開抽選】

    平成30年8月22日(水)午前10時より
    ※応募者数が募集基数を超える場合は、抽選で使用者が決定されます。

    【募集区画数及び使用料】

      焼骨保持者 生前申請者 使用料
    1体用 25体 26体 79,000円
    2体用 30体(15組) 30体(15組) 158,000円 

    【申込資格】

    以下のいずれの要件にも該当すること。
    • 応募時に、1年以上引き続いて市原市に住民登録をしていること。
    • 【焼骨保持者の場合】
      現に所持している焼骨(墓地に埋蔵されたことのない焼骨に限る)の埋蔵を目的とする場合、次のア及びイのいずれにも該当する者。
      ア)埋蔵しようとする焼骨と、配偶者(事実婚を含む)、または3親等内の血族または2親等内の姻族の関係にある者で、この祭祀を主宰する者。
      イ)市原市墓園施設(納骨堂及び合葬墓を除く)に係る使用の許可を受けていない者。
      ※2体用の納骨壇に、現に所持する焼骨及び自己の死亡後にその焼骨の埋蔵を目的とする場合、生前申請者の要件ア及びウも満たしていること。
    • 【生前申請者の場合】
      自己の死亡後にその焼骨の埋蔵を目的とする場合、次のアからウまでのいずれにも該当する者。(2体用の納骨壇の申請をしようとする場合は、許可を受けようとする2名連名での申請とし、そのいずれも次に掲げる要件を満たす者)
      ア)使用許可の申請時に、65歳以上の者。(2体用の場合は申請する2名とも)
      イ)2体用の納骨壇の申請にあっては、申請者が互いに配偶者(事実婚を含む)、または3親等内の血族または2親等内の姻族の関係にある者。
      ウ)市原市営墓園施設(合葬墓を除く)に係る使用の許可を受けていない者。
  • 過去の募集状況(2018度・第1回)

    市原市営海保墓園

    [市原市] 2018年07月02日

    市原市にある2つの市営墓園(海保墓園・能満墓園)で、墓地使用者の募集が行われました。

    【申込受付】

    平成30年7月2日(月)~平成30年7月31日(火) ※終了しました

    【公開抽選】

    平成30年8月22日(水)午前11時より
    ※応募者数が募集基数を超える場合は、抽選で使用者が決定されます。また区画位置も抽選によって決定され、使用者が希望・指定することはできません。

    【募集区画数及び使用料】

    市原市営能満墓園と、市原市営海保墓園の2霊園で募集があります。

    市原市営能満墓園
    区分 区画の大きさ 募集基数 使用料 年間管理料
    返還 一般墓地 4㎡ 10基 223,200円 2,760円
    5㎡ 4基 279,000円 3,450円
    6㎡ 1基 334,800円 4,140円
    12㎡ 2基 669,600円 8,280円
    芝生墓地 5㎡(カロート付き) 2基 314,700円 6,400円

     

    市原市営海保墓園
    区分 区画の大きさ 募集基数 使用料 年間管理料
    新規 一般墓地 3㎡(カロート付き) 63基 537,000円 2,070円
    5㎡ 6基 360,000円 3,450円
    芝生墓地 3㎡(カロート付き) 161基 537,000円 3,840円
    返還 一般墓地 3㎡(カロート付き) 1基 537,000円 2,070円
    4㎡ 4基 288,000円 2,760円
    4.5㎡ 2基 324,000円 3,105円
    5㎡ 3基 360,000円 3,450円
    6㎡ 15基 432,000円 4,140円
    6㎡(土台付き) 2基 432,000円 4,140円
    8㎡ 4基 576,000円 5,520円
    芝生墓地 3㎡(カロート付き) 6基 537,000円 3,840円

    ※いずれも墓石工事代は別途。墓石工事の無料見積りは石長(いしちょう)へどうぞ。
    ※返還とは、一度墓所として使用された区画を更地に戻し、墓所として再度使用する区画のことです。

    【申込資格】

    以下のいずれの要件にも該当すること。
    • 応募時に、1年以上引き続いて市原市に住民登録を有する世帯主であること。
    • 埋蔵する焼骨が現にあり、その祭祀を主宰(祖先を祭る儀礼を中心となって運営)する者であること。
    • 墓地を承継する者が現に存在すること。
    • 市原市墓園施設(納骨堂・合葬墓を除く)を使用していないこと。
    • 使用許可後2年以内に墓石等の設置をし、使用することができること。
  • 海保墓園・能満墓園の2ヵ所で墓地使用者の募集がスタート!平成30年7月31日まで

    市原市営海保墓園

    [市原市] 2018年07月01日

    2018年7月2日(月)より市原市にある2つの市営墓園(海保墓園・能満墓園)で墓地使用者の募集が行われます。
    お申し込みのご相談など、お気軽に石長(いしちょう)へお問合せください。

  • 海保墓園・能満墓園の2ヵ所で墓地使用者の募集がスタート!平成30年1月12日まで

    市原市営海保墓園

    [市原市] 2017年12月15日

    2017年12月15日(金)より市原市にある2つの市営墓園(海保墓園・能満墓園)で墓地使用者の募集が行われます。
    お申し込みのご相談など、お気軽に石長(いしちょう)へお問合せください。

  • 過去の募集状況(2017年度 第2回)

    市原市営海保墓園

    [市原市] 2017年12月15日

    市原市にある2つの市営墓園(海保墓園・能満墓園)で、墓地使用者の募集が行われました。
    お申し込みのご相談など、お気軽に石長(いしちょう)へお問合せください。 0120-08-1482(通話無料)

    【申込受付】

    平成29年12月15日(金)~平成30年1月12日(金) ※終了しました

    【公開抽選】

    平成30年1月22日(月)午前10時より
    ※応募者数が募集基数を超える場合は、抽選で使用者が決定されます。また区画位置も抽選によって決定され、使用者が希望・指定することはできません。

    【募集区画数及び使用料】

    市原市営能満墓園と、市原市営海保墓園の2霊園で募集があります。

    市原市営能満墓園
    区分 区画の大きさ 募集基数 使用料 年間管理料
    返還 一般墓地 4㎡ 6基 223,200円 2,760円
    6㎡ 3基 334,800円 4,140円
    8㎡ 2基 446,400円 5,520円
    9㎡ 1基 502,200円 6,210円
    12㎡ 1基 669,600円 8,280円
    芝生墓地 5㎡(カロート付き) 2基 314,700円 6,400円

     

    市原市営海保墓園
    区分 区画の大きさ 募集基数 使用料 年間管理料
    新規 一般墓地 3㎡(カロート付き) 69基 537,000円 2,070円
    5㎡ 7基 360,000円 3,450円
    芝生墓地 3㎡(カロート付き) 176基 537,000円 3,840円
    返還 一般墓地 3㎡(カロート付き) 1基 537,000円 2,070円
    4㎡ 1基 288,000円 2,760円
    4.5㎡ 1基 324,000円 3,105円
    5㎡ 3基 360,000円 3,450円
    6㎡ 14基 432,000円 4,140円
    6㎡(土台付き) 2基 432,000円 4,140円
    8㎡ 4基 576,000円 5,520円
    芝生墓地 3㎡(カロート付き) 2基 537,000円 3,840円

    ※いずれも墓石工事代は別途。墓石工事の無料見積りは石長(いしちょう)へどうぞ。
    ※返還とは、一度墓所として使用された区画を更地に戻し、墓所として再度使用する区画のことです。

    【申込資格】

    以下のいずれの要件にも該当すること。
    • 応募時に、1年以上引き続いて市原市に住民登録を有する世帯主であること。
    • 埋蔵する焼骨が現にあり、その祭祀を主宰(祖先を祭る儀礼を中心となって運営)する者であること。
    • 墓地を承継する者(親族等で祭祀を主宰する予定の者)が現に存在すること。
    • 市原市墓園施設(納骨堂・合葬墓を除く)を使用していないこと。
    • 使用許可後2年以内に墓石等の設置をし、使用することができること。

    この他、必要書類や申込方法など詳しくは石長(いしちょう)へお問合せください。 0120-08-1482(通話無料)

  • 2017年12月15日(金)より、市原市営墓園の墓地使用者募集がスタート!

    市原市営海保墓園

    [市原市] 2017年12月07日

    2017年12月15日(金)より市原市営墓園の募集が行われます。
    お申し込みのご相談など、お気軽に石長(いしちょう)へお問合せください。

  • 過去の募集情報(平成29年度 第1回)

    市原市営海保墓園

    [市原市] 2017年07月03日

    【申込受付】

    平成29年7月3日(月)~平成29年7月31日(月)※終了しました

    【公開抽選】

    平成29年8月23日(水)午前10時より
    ※応募者数が募集基数を超える場合は、抽選で使用者が決定されます。

    【募集区画数及び使用料】

    市原市営能満墓園と、市原市営海保墓園の2霊園で募集がありました。

    市原市営能満墓園
    区分 平米数 募集基数 使用料 年間管理料
    返還 一般墓地 6㎡ 5基 334,800円 4,140円
    8㎡ 1基 446,400円 5,520円
    芝生墓地 5㎡(カロート付き) 1基 314,700円 6,400円

     

    市原市営海保墓園
    区分 平米数 募集基数 使用料 年間管理料
    新規 一般墓地 3㎡(カロート付き) 82基 537,000円 2,070円
    5㎡ 7基 360,000円 3,450円
    芝生墓地 3㎡(カロート付き) 203基 537,000円 3,840円
    返還 一般墓地 3㎡(カロート付き) 2基 537,000円 2,070円
    4㎡ 1基 288,000円 2,760円
    4.5㎡ 1基 324,000円 3,105円
    5㎡ 3基 360,000円 3,450円
    6㎡ 10基 432,000円 4,140円
    6㎡(土台付き) 2基 432,000円 4,140円
    8㎡ 5基 576,000円 5,520円
    芝生墓地 3㎡(カロート付き) 1基 537,000円 3,840円

    ※年間管理料、墓石工事代は別途。墓石工事の無料見積りは石長(いしちょう)へどうぞ。

    【申込資格】

    以下のいずれの要件にも該当すること。

    • 応募時に、1年以上引き続いて市原市に住民登録をしている世帯主であること。
    • 埋蔵する焼骨が現にあり、その祭祀を主宰(祖先を祭る儀礼を中心となって運営)する者であること。
    • 墓地を承継する者(親族等で祭祀を主宰する予定の者)が現に存在すること。
    • 市原市墓園施設(納骨堂・合葬墓を除く)を使用していないこと。
    • 使用許可を受けてから2年以内に墓石等の設置をし、使用することができること。
  • 過去の募集情報(平成29年度 合葬墓)

    市原市営海保墓園

    [市原市] 2017年07月03日

    【申込受付】

    平成29年7月3日(月)~平成29年7月31日(月)※終了しました

    【公開抽選】

    平成29年8月23日(水)午後2時より
    ※応募者数が募集基数を超える場合は、抽選で使用者が決定されます。

    【募集区画数及び使用料】

      焼骨保持者 生前申請者 使用料
    1体用 25体 26体 79,000円
    2体用 30体(15組) 30体(15組) 158,000円

     

    【申込資格】

    以下のいずれの要件にも該当すること。

    • 応募時に、1年以上引き続いて市原市に住民登録をしていること。
    • 【焼骨保持者の場合】
      現に所持している焼骨(墓地に埋蔵されたことのない焼骨に限る)の埋蔵を目的とする場合、次のア及びイのいずれにも該当する者。
      ア)埋蔵しようとする焼骨と、配偶者、3親等内の血族又は2親等内の姻族の関係にある者で、この祭祀を主宰する者。
      イ)市原市墓園施設(納骨堂を除く)に係る使用の許可を受けていない者。
      ※2体用の納骨壇に、現に所持する焼骨及び自己の死亡後にその焼骨の埋蔵を目的とする場合、生前申請者の要件ア及びウも満たしていること。
    • 【生前申請者の場合】
      自己の死亡後にその焼骨の埋蔵を目的とする場合、次のアからウまでのいずれにも該当する者。(2体用の納骨壇の申請をしようとする場合は、許可を受けようとする2名連名での申請とし、そのいずれも次に掲げる要件を満たす者)
      ア)使用許可の申請時に、65歳以上の者。(2体用の場合は申請する2名とも)
      イ)2体用の納骨壇の申請にあっては、申請者が互いに配偶者、3親等内の血族または2親等内の姻族の関係にある者。
  • 過去の募集情報(平成28年度 第2回)

    市原市営海保墓園

    [市原市] 2016年12月15日

    【申込受付】

    平成28年12月15日(木)~平成29年1月13日(金)※終了しました
    ※応募者数が募集基数を超える場合は、抽選で使用者が決定されます。

    【募集区画数及び使用料】

    市原市営能満墓園と、市原市営海保墓園の2霊園で募集があります。

    市原市営能満墓園
    区分 平米数 募集基数 使用料 年間管理料
    返還 一般墓地 4㎡ 7基 223,200円 2,760円
    6㎡ 5基 334,800円 4,140円
    8㎡ 1基 446,400円 5,520円
    芝生墓地 5㎡(カロート付き) 1基 314,700円 6,400円

     

    市原市営海保墓園
    区分 平米数 募集基数 使用料 年間管理料
    新規 一般墓地 3㎡(カロート付) 101基 537,000円 2,070円
    5㎡ 8基 360,000円 3,450円
    芝生墓地 3㎡(カロート付き) 42基 537,000円 3,840円
    返還 一般墓地 3㎡(カロート付) 3基 537,000円 2,070円
    4㎡ 1基 288,000円 2,760円
    4.5㎡ 1基 324,000円 3,105円
    5㎡ 3基 360,000円 3,450円
    6㎡ 10基 432,000円 4,140円
    6㎡(土台付き) 2基
    8㎡ 3基 576,000円 5,520円

    ※年間管理料、墓石工事代は別途。

    【申込資格】

    以下のいずれの要件にも該当すること。

    • 応募時に、1年以上引き続いて市原市に住民登録をしている世帯主であること。
    • 埋蔵する焼骨が現にあり、その祭祀を主宰(祖先を祭る儀礼を中心となって運営)すること。
    • 市原市墓園施設(納骨堂・合葬墓を除く)を使用していないこと。
    • 使用許可を受けてから2年以内に墓石等の設置をし、使用することができること。
  • 過去の募集情報(平成28年度 第1回)

    市原市営海保墓園

    [市原市] 2016年07月01日

    【申込受付】

    平成28年7月1日(金)〜平成28年7月29日(金)※終了しました
    ※応募者数が募集基数を超える場合は、抽選で使用者を決定されます。

    【募集区画数及び使用料】

    市原市営能満墓園と、市原市営海保墓園の2霊園で募集があります。

    市原市営能満墓園
    区分 平米数 募集基数 使用料 年間管理料
    新規 一般墓地 5㎡ 8基 279,000円 3,450円
    芝生墓地 5㎡(カロート付き) 1基 314,700円 6,400円
    返還 一般墓地 4㎡ 6基 223,200円 2,760円
    6㎡ 2基 334,800円 4,140円
    8㎡ 2基 446,400円 5,520円
    芝生墓地 5㎡(カロート付き) 4基 314,700円 6,400円

     

    市原市営海保墓園
    区分 平米数 募集基数 使用料 年間管理料
    新規 一般墓地 3㎡(カロート付) 122基 537,000円 2,070円
    5㎡ 8基 360,000円 3,450円
    芝生墓地 3㎡(カロート付き) 57基 537,000円 3,840円
    返還 一般墓地 3㎡(カロート付) 2基 537,000円 2,070円
    4㎡ 1基 288,000円 2,760円
    5㎡ 3基 360,000円 3,450円
    6㎡ 10基 432,000円 4,140円
    6㎡(土台付き) 4基
    12㎡ 1基 864,000円 8,280円
    芝生墓地 5㎡(カロート付き) 1基 360,000円 6,400円

    ※年間管理料、墓石工事代は別途。


    【申込資格】

    以下のいずれの要件にも該当すること。

    • 応募時に、1年以上引き続いて市原市に住民登録をしている世帯主であること。
    • 埋蔵する焼骨が現にあり、その祭祀を主宰(祖先を祭る儀礼を中心となって運営)すること。
    • 市原市墓園施設(納骨堂・合葬墓を除く)を使用していないこと。
    • 使用許可を受けてから2年以内に墓石等の設置をし、使用することができること。
創業四百年 石長

私達は、慶長9年(1604年)の創業以来400年余りに渡って、
石工の技を受け継ぎ、伝えてきました。墓所のご要望や墓石のご希望をお伺いし、
その方にあったお墓のプランニングを行っています。

石長とは