よくある質問(永代供養について)

合祀(合葬)って何ですか?

合祀(ごうし)とは、骨壺からご遺骨を取り出し、他人の遺骨とまとめて埋葬することを言います。合葬(がっそう)とも呼ばれる場合があります。
価格の安い永代供養墓などは、この合祀による埋葬方法です。

合祀することに抵抗感のある方もいらっしゃいますので、故人の意向や、家族や親族の意見を聞いてから行うようにしてください。
一度合祀してしまうと、他人の遺骨と混ざってしまいやり直しがきかないので、後で親族とのトラブルになってしまうケースもあります。

詳しくは下記のページをご覧ください。
安心の「永代供養墓」。その安心とは・・・永代供養にかかる費用と相場

よくある質問
  • お墓探しの「いろは」
  • スマホで気軽に質問 お墓探しQ&A
創業四百年 石長

私達は、慶長9年(1604年)の創業以来400年余りに渡って、
石工の技を受け継ぎ、伝えてきました。墓所のご要望や墓石のご希望をお伺いし、
その方にあったお墓のプランニングを行っています。

石長とは