羨望の都心の一等地東京都港区三田の歴史ある墓苑
<池宝山 大増寺 縁起>
大増寺の創建は約400年前、江戸時代の慶長年間にさかのぼります。
江戸八丁堀に朝ごとに光を放つ池があり、不思議に思った月山和尚が池を掘り起こしたところ、慈悲深いお姿の聖観音像が現れました。
和尚は、その観音像を「朝日観音」と名付け、一寺を開基しました。
それが「池宝山大増寺」です。
寛永十二年(1635年)幕令により現在の地、三田に移り、参拝される人々を癒し、多くの信仰を集めています。
大増寺の創建は約400年前、江戸時代の慶長年間にさかのぼります。
江戸八丁堀に朝ごとに光を放つ池があり、不思議に思った月山和尚が池を掘り起こしたところ、慈悲深いお姿の聖観音像が現れました。
和尚は、その観音像を「朝日観音」と名付け、一寺を開基しました。
それが「池宝山大増寺」です。
寛永十二年(1635年)幕令により現在の地、三田に移り、参拝される人々を癒し、多くの信仰を集めています。
写真でみる大増寺 ひじり苑
特徴
-
- 駅から徒歩圏
- アクセス至便!駅から徒歩でお墓参りができます。
-
- 法要施設あり
- 園内または境内の施設で法要を執り行うことができます。
-
- 駐車場あり
- 無料駐車場をご用意しております。お車で安心してお越しください。
参考価格
※完売の場合はご容赦ください。最新情報は資料請求またはお問い合わせにてご確認ください。
交通アクセス
施設名 | 大増寺 ひじり苑 (だいぞうじ ひじりえん) |
---|---|
住所 | 東京都港区三田4-12-6 |
経営主体 | 宗教法人 大増寺 |
- 車をご利用の場合
- 公共交通機関をご利用の場合
- 京浜急行線・都営浅草線「泉岳寺」駅より徒歩約12分
JR山手線・京浜東北線「田町」駅より徒歩約15分
都営三田線・都営浅草線「三田」駅より徒歩約15分
東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅より徒歩約15分