寺院墓地 宗旨・宗派不問 東京都江戸川区
妙泉寺 久遠廟
名称 | 妙泉寺 久遠廟 |
---|---|
住所 | 東京都江戸川区谷河内1-6-12 |
墓地形態 | 寺院墓地 |
宗教・宗派 |
宗旨・宗派不問 |
東京都 東部エリア(江戸川区、葛飾区、江東区)で
注目の納骨堂・永代供養墓。
東京都江戸川区谷河内の閑静な住宅地に佇む妙泉寺は1634(寛永11)年に開かれた寺院で、地域に住まう人々に親しまれています。
境内にある納骨堂・永代供養墓「久遠廟(くおんびょう)」は、江戸川区のみならず、葛飾区、江東区などの東京都東部エリアや、市川市や浦安市、柏市などの千葉県西部エリアにお住まいの方々などからも広く利用されています。
種類 | 費用 | 供養方法 |
合同壇 | お一人 25万円 | ご遺骨を骨壷のままで25年間納骨堂に安置いたします。 期間経過後は土に還します。(更新可) |
個別壇 | お一人 38万円 | ご遺骨を骨壷のままで25年間納骨堂に安置いたします。 納骨壇には仕切りが設けられており、個別のスペースにてご供養いたします。 期間経過後は土に還します。(更新可) |
合祀(ごうし) | お一人 8万円 | 土に還し、永代に渡ってご供養いたします。 |
※年会費・寄付金など、ご契約後の維持費用はかかりません。
※墓銘プレート刻字料を含みます。
※合同壇・個別壇では、ご遺骨のお預りから25年以内であればご遺骨の返還が可能。他の墓地へ改葬することも可能です。
永代供養墓とは
家族単位の一般的なお墓ではなく、様々な人が利用できる共同のお墓です。
ご家族に代わって妙泉寺が永代に渡り管理し供養いたしますので、独身の方や、お子様がいらっしゃらない方なども、無縁仏になることなく安心してご利用いただけます。
また、管理が行き届かなくなった遠い故郷のお墓の改葬(お墓の移転)や、今後の継承者にお悩みのご家族の墓じまいなど、ご家庭事情に応じたご相談も承ります。
妙泉寺の納骨堂とは
妙泉寺の永代供養は、屋内型の納骨堂です。
堅牢に造られた納骨堂「久遠廟」には、骨壺を収める壇が設置されています。
納骨堂内部にはカラフルなステンドグラスがあしらわれており、柔らかな陽の光が明るく照らします。
- 毎日お経をあげて供養が行われます。
- 午前8時半から午後5時までお参りできます。
- 宗旨・宗派不問でご利用いただけます。
- 生前の方のご予約も承ります。
写真でみる妙泉寺 久遠廟
-
明治15年(1882年)に再建された本堂。135年以上の歴史を誇っています。
-
納骨堂・永代供養墓には毎日のように参拝者が訪れており、いつも沢山のお供えの花に囲まれています。
-
妙泉寺は寛永11年(1634年)に開山した日蓮宗の寺院です。納骨堂・永代供養墓「久遠廟」は宗旨・宗派を問わずご利用いただけます。
-
境内にある「あたけ丸 稲荷堂」には、徳川三代将軍 家光公が建造した御座船の「船玉(ふなだま)」と呼ばれる守護神が祀られています。
特徴
-
- 永代供養
- 永代に渡り供養されるプランがあります。
-
- 納骨堂
- 骨壺やご遺骨を安置する施設・プランがあります。
-
- 駅から徒歩圏
- アクセス至便!駅から徒歩でお墓参りができます。
-
- 法要施設あり
- 園内または境内の施設で法要を執り行うことができます。
-
- 駐車場あり
- 無料駐車場をご用意しております。お車で安心してお越しください。
参考価格
-
- 永代墓 総額
-
8万円〜
- 年間管理料
- なし
-
- 納骨堂 総額
-
25万円〜 38万円
- 年間管理料
- なし
※完売の場合はご容赦ください。最新情報は資料請求またはお問い合わせにてご確認ください。
交通アクセス
施設名 | 妙泉寺 久遠廟 (みょうせんじ くおんびょう) |
---|---|
住所 | 東京都江戸川区谷河内1-6-12 |
経営主体 | 宗教法人 妙泉寺 |
- 車をご利用の場合
- 首都高速道路7号小松川線「一之江」出入口より約7分
駐車場(25台)あり
- 公共交通機関をご利用の場合
- 都営新宿線「瑞江」駅よりタクシーで約5分
都営新宿線「篠崎」駅より徒歩約15分
都営新宿線「瑞江」駅 南口 1番バス乗場より73系統「小岩駅行」にご乗車約10分、「鹿骨((ししぼね)2丁目」バス停で下車し徒歩約4分。
JR総武線「小岩」駅 南口3 番バス乗場より73系統「瑞江駅行」または「江戸川スポーツランド行」にご乗車約18分「鹿骨(ししぼね)2丁目」バス停で下車し徒歩約4分。