寺院墓地 浄土真宗 東京都中央区

築地本願寺 納骨堂

名称 築地本願寺 納骨堂
住所 東京都中央区築地3-15-1
墓地形態 寺院墓地
宗教・宗派 浄土真宗
資料請求

お電話での資料請求はこちら

0120-08-1482

0120-08-1482

お電話受付時間 9:00〜18:00
(定休日:火曜日)

東京を代表する著名な寺院「築地本願寺」。
彼の地に眠る安らぎ。

築地本願寺は京都市にある西本願寺の直轄寺院で、著名人の葬儀が数多く執り行われることでも広く一般に知られています。
その歴史は約400年前に遡り、1617年に西本願寺(京都)の別院として浅草 横山町に建立されたのが始まりです。
1657年に起きた明暦の大火により焼失した折には、区画整理のため元の場所への再建がかなわず幕府から代替地として八丁堀の海上が指定されました。
海を埋め立てて「地」を「築」き再建されたことから、「築地御坊」と呼ばれるようになりました。
その後、1923年の関東大震災では地震による倒壊は免れたものの火災で本堂を焼失。
1934年に建築家の伊藤忠太氏の設計によって、古代インド仏教様式の外観が特徴的な現在の本堂が完成しました。

築地本願寺 納骨堂の特徴
  • 築地本願寺本堂の1階に納骨堂があります。
    本堂は、2014年に重要文化財に登録されています。

  • 納骨堂に隣接した礼拝施設が2部屋あります。(瑠璃の間・琥珀の間)
    築地本願寺 本堂での法要もご相談ください。

  • 宗派が浄土真宗本願寺派(西本願寺)の方に限ります。
    ※所属のお寺がない方は、築地本願寺護持講に入講いただきます。(年度講費1万円)
    ※今までの宗派は問いません。

  • 「普通区画」では7~8寸の全骨1体、「特設区画」では2体を納骨することが可能です。
    小さな骨壺に分骨いただければ、より多くの納骨が可能です。

写真でみる築地本願寺 納骨堂

  • 骨壺を収蔵するロッカータイプの納骨堂。

  • 納骨堂内は、凛とした荘厳な空間。

  • 隣接した礼拝施設で法要を執り行うことができます。

  • 築地本願寺の中央に聳える本堂に納骨堂があります。

特徴

  • 永代供養
    永代に渡り供養されるプランがあります。
  • 納骨堂
    骨壺やご遺骨を安置する施設・プランがあります。
  • 駅から徒歩圏
    アクセス至便!駅から徒歩でお墓参りができます。
  • 管理事務所あり
    スタッフに手続きや法要の相談をすることができ、安心です。
  • 法要施設あり
    園内または境内の施設で法要を執り行うことができます。
  • 会食室あり
    園内または境内の施設で、法事・会食を行うことができます。
  • 休憩所あり
    お墓参りの際にひと休みできる休憩所が設けられています。
  • 駐車場あり
    無料駐車場をご用意しております。お車で安心してお越しください。

参考価格

  • 納骨堂 総額

    150万円〜 200万円

    年間管理料
    30,000円

※完売の場合はご容赦ください。最新情報は資料請求またはお問い合わせにてご確認ください。

交通アクセス

施設名 築地本願寺 納骨堂 (つきじほんがんじ のうこつどう)
住所 東京都中央区築地3-15-1
経営主体 宗教法人 築地本願寺
車をご利用の場合
公共交通機関をご利用の場合
  • 東京メトロ 日比谷線「築地」駅 本願寺前出口より徒歩約1分。
  • 都営地下鉄 浅草線「東銀座」駅 5番出口より徒歩約8分。
  • 都営地下鉄 大江戸線「築地市場」駅 A1出口より徒歩約8分。

お電話での資料請求はこちら

0120-08-1482

0120-08-1482

お電話受付時間 9:00~18:00(定休日:火曜日)

資料請求

対面せずにおうちでお墓探し

対面せずにおうちでお墓探し

  1. 霊園内でのWi-Fiの電波状況により、リモート霊園見学会をご利用いただけない場合がございます。
  2. リモート見学は1回につき、1箇所のみのご案内となります。FaceTime、Zoomのいずれかを使用します。
創業四百年 石長

私達は、慶長9年(1604年)の創業以来400年余りに渡って、
石工の技を受け継ぎ、伝えてきました。墓所のご要望や墓石のご希望をお伺いし、
その方にあったお墓のプランニングを行っています。

石長とは