公営霊園 宗教自由 愛知県名古屋市

名古屋市立愛宕霊園

名称 名古屋市立愛宕霊園
住所 愛知県名古屋市緑区有松愛宕362
墓地形態 公営霊園
宗教・宗派 宗教自由
資料請求

お電話での資料請求はこちら

0120-08-1482

0120-08-1482

お電話受付時間 9:00〜18:00
(定休日:火曜日)

2025年(令和7年)度墓地使用者募集のお知らせ

名古屋市立八事霊園と愛宕霊園にて、合計128区画の募集が行われます。
本募集は、転居等の理由により従来の使用者から返還のあった区画を対象に実施されます。

【申込受付】
2025年1月27日(月)〜2025年9月26日(金)
※各施設の休館日は除く。

【募集区画】
八事霊園 1区画使用料170,100円〜
愛宕霊園 1区画使用料132,030円
※墓地の位置や大きさ、向き、形状など様々です。詳しくはお問い合わせください。
※墓石工事代・管理料は別途。墓石工事の無料見積りは石長(いしちょう)へどうぞ。

※詳しくはお問い合わせください。



墓石建立、お墓の修理・リフォーム、クリーニングを受付中。
お墓に関することは、石長にご用命ください。
無料にて工事のお見積をいたします。
まずは、お電話またはメール(お問い合わせフォーム)でご相談ください。

名古屋市立愛宕霊園に墓地をお持ちの方へ

公営霊園に墓地をお持ちでお墓の建立をお考えの方はご連絡ください。
普段はなかなか触れる機会のないお墓のことですから、石長がしっかりとサポートいたします。
わからないことは何でもお気軽にご相談ください。

名古屋市立愛宕霊園に墓石を建立された方へ

お墓の修理やリフォームでお困りの方は石長にご連絡ください。
お墓は、一度建立してしまえば、それで終わりというものではありません。長くお守りしていくためのアフターケアやご供養のことに関しても、様々なサービスを行っております。

墓石工事・修理・リフォームの見積り(無料)受付中!
ご希望の方は、0120-08-1482(通話無料)へお電話ください。

※弊社は名古屋市と直接関係ございません。

お知らせ

過去の募集状況(2020年)

2020.10.21

名古屋市立八事霊園と名古屋市立愛宕霊園にて、2霊園合わせて計144区画の募集が行われます。

本募集は、転居等の理由により従来の使用者から返還のあった区画と、新たに増設した区画を対象に実施されます。
なお、八事霊園での募集のうち13区画は新規増設区画となります。

【一次申込(前期)】

申込受付:2019年11月12日(火)〜11月18日(日) ※終了しました
※土・日も受付を行います。
公開抽選:2019年12月4日(水)
申込資格:名古屋市に引き続き6ヶ月以上住所を有している方。
現に埋蔵すべきご遺骨(改葬・分骨を含みます。)のある方。

【一次申込(後期)】

申込受付:2019年11月20日(水)〜11月25日(月)  ※終了しました
※土・日・祝日も受付を行います。
公開抽選:2019年12月4日(水)
申込資格:名古屋市に引き続き6ヶ月以上住所を有している方。
※ご遺骨がなくてもお申し込みいただくことができます。

【募集区画及び使用料】

霊園名 大きさ 区画数 使用料 墓地管理料(年間)
名古屋市立八事霊園 0.81㎡〜22.09㎡ 135区画 170,100円〜
4,638,900円
お墓の大きさにより
異なります
名古屋市立愛宕霊園 0.81㎡ 9区画 132,030円 1,000円

※墓地の位置や大きさ、向き、形状など様々です。詳しくはお問い合わせください。
※この他、八事霊園には先着順申込対象区画もございます。
※墓石工事代は別途。墓石工事の無料見積りは石長(いしちょう)へどうぞ。


【お申し込みにあたっての注意事項】

  • お申し込みは1世帯1区画のみです。
  • 八事霊園・愛宕霊園の墓地使用者で、今後もその墓地を使い続ける方はお申し込みできません。
  • 申込者が使用名義人となります。
    墓碑を建てる際には使用名義人のお名前を墓碑に刻字していただきます。
    使用名義人以外のお名前を刻字することは認められない場合がありますのでご注意ください。
  • 墓地使用権の転貸・譲渡はできません。必ずご本人名義で申し込んでください。
  • 郵送や電話による申し込みはできません。
  • 申込手続きには原則として、申込者ご本人がお越しください。
    申込者及び同一世帯のご家族以外の方が申込手続きを行われる場合には委任状が必要となります。
  • 次のような場合には、該当する申し込みすべてが無効となります。
    ア. 同一人又は同一世帯からの複数の申込
    イ. 親族 (6親等以内の血族、配偶者及び3親等以内の姻族 ) の同一区画への複数の申込
    ウ. 記載事項や証明内容が事実と異なる申込
    エ. その他上記に類すると認められる申込

※詳しくはお問い合わせください。



過去の募集状況(平成29年度)

2018.02.16

名古屋市立八事霊園と名古屋市立愛宕霊園にて墓地使用者の募集が行われまし た。
2霊園合わせて計82区画の募集となります。
今回の募集は、転居等の理由により従来の使用者から返還のあった区画と、新たに増設した区画を対象に実施されます。
なお、八事霊園のうち2区画は新規増設区画となります。

【申込受付】

平成30年2月16日(金)〜 ※終了しました
申込初日のみ9時30分までにお集まりいただいた方を対象に、申込順を決める抽選が実施されます。
翌日以降は、先着順での受け付けとなります。

【申込資格】

名古屋市に引き続き6ヶ月以上住所を有している方。
ご遺骨をお持ちでなくてもお申し込みいただけます。

【募集区画数】

霊園名 大きさ 区画数 使用料 墓地管理料(年間)
名古屋市立八事霊園 0.81㎡〜19.41㎡ 81区画 170,100円〜
4,076,100円
お墓の大きさにより異なる
名古屋市立愛宕霊園 0.81㎡ 1区画 132,030円 1,000円

※墓地の位置や大きさ、向き、形状など様々です。詳しくはお問い合わせください。
※墓石工事代は別途。墓石工事の無料見積りは石長(いしちょう)へどうぞ。

【お申し込みにあたっての注意事項】

  • 申込は1世帯1区画のみです。
  • 八事霊園・愛宕霊園の墓地使用者で、今後もその墓地を使い続ける方は申込できません。
  • 申込者が使用名義人となります。
    墓碑を建てる際には使用名義人のお名前を墓碑に刻字していただきます。
    使用名義人以外のお名前を刻字することは認められない場合がありますのでご注意ください。
  • 墓地使用権の転貸・譲渡はできません。必ずご本人名義で申し込んでください。
  • 郵送や電話による申込はできません。
  • 申込手続きには原則として、申込者ご本人がお越しください。
    申込者及び同一世帯のご家族以外の方が申込手続きを行われる場合には委任状が必要となります。
  • 次のような場合には、該当する申込全てが無効となります。
    ア. 同一人又は同一世帯からの複数の申込
    イ. 記載事項や証明内容が事実と異なる申込
    ウ. その他上記に類すると認められる申込

お知らせ一覧はこちら

特徴

  • 駅から徒歩圏
    アクセス至便!駅から徒歩でお墓参りができます。
  • 公営霊園
    都府県や市などの自治体が運営している霊園です。
  • 宗教自由
    宗教を問わずご利用いただけます。無宗教の方もOK。

参考価格

※完売の場合はご容赦ください。最新情報は資料請求またはお問い合わせにてご確認ください。

交通アクセス

施設名 名古屋市立愛宕霊園 (なごやしりつあたごれいえん)
住所 愛知県名古屋市緑区有松愛宕362
経営主体
車をご利用の場合
公共交通機関をご利用の場合
名鉄名古屋線「有松」駅下車徒歩約20分。

お電話での資料請求はこちら

0120-08-1482

0120-08-1482

お電話受付時間 9:00~18:00(定休日:火曜日)

資料請求

対面せずにおうちでお墓探し

対面せずにおうちでお墓探し

  1. 霊園内でのWi-Fiの電波状況により、リモート霊園見学会をご利用いただけない場合がございます。
  2. リモート見学は1回につき、1箇所のみのご案内となります。FaceTime、Zoomのいずれかを使用します。
創業四百年 石長

私達は、慶長9年(1604年)の創業以来400年余りに渡って、
石工の技を受け継ぎ、伝えてきました。墓所のご要望や墓石のご希望をお伺いし、
その方にあったお墓のプランニングを行っています。

石長とは